スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年01月01日

s&t三八式歩兵銃ビンテージカスタム!





年末大掃除してたら仏壇の裏から祖父の形見の三八式歩兵銃が出てきました。





と言うのは冗談で
s&tの三八式歩兵銃をエアソフト97でビンテージ加工をして頂きました!
加工をして頂いたのは、エアソフト97の木工職人ことジャハナン氏
数々の著名人をその加工によりメロメロにしており、トルネード吉田さんが自費で購入し記事にまでして頂く程の凄いカスタムです。


髭のセクシーな漢も


サバゲではハッチャケます!

s&tの三八式歩兵銃はリーズナブルですが、やはり作りに野暮ったい所があります
握ると実銃との違いに、やはりトイガンだなーと思ってしまいます、タナカのストックも素晴らしい出来栄えでしたが、やはり違うと感じていました。
そこで今回、ジャハナン氏にカスタムを依頼‼︎
ジャハナン氏の凄い所がここでも発揮されます!資料館や博物館にある三八式を目に焼き付け、無可動実銃から正しいラインまでを出し、握り心地から匂いと雰囲気を限りなく実銃に近づけました!
それでは画像を
先ずは、ノーマル







そして、ビンテージカスタム!














素晴らしい出来栄えです!
仕事柄実銃の三八式を目にいたしますが、握り心地から匂いまでを本当に再現しております!
ここまでの施工は大変に手間暇がかかっており、技術も相当なものだと思います。
担当してくださったジャハナン氏には感謝しかありません、ありがとうございます!

あと、サバゲに持って行って思ったこと
意外にも現代装備に会う!
モデルはサバゲ仲間のじゅん君
彼女募集中です。







最後まで見ていただきありがとうございますm(_ _)m
今年もよろしくお願いいたします。



  


Posted by きんたak at 14:47Comments(2)s&t