2017年09月29日
沖縄サバゲのアッキー君のガバ、完成ぐらい

アッキー君のガバ組みました、塗装のせいで動きが渋いので、ペーパーをあてて滑らかに動く様に調整しておわります。

角度によってブルーイングした所の色味が変わります。
自分が思うに、ブルーイングは太陽の光が1番綺麗に見える気がしますが、いつも帰りが遅く太陽が出ていないため蛍光灯の明かりで撮ってます。
また、携帯だと実際に見てる色味とは違いますね。

上から、サイトはセンターが出せたと思います。

下から、写真を撮る時に気付きましたがハイグリップする為に削った所のヤスリの跡を消すのを忘れてました、ごめんよアッキー。

ローバルの乾燥が甘かったため柔らかい真鍮ブラシでも細かい傷がついてます、1月ぐらい後に磨けばしっかり乾燥して綺麗になります。




自分はこの角度から見るのが一番好きです、もちろん人によって好きな角度はまちまちですが、エアガンをいじる時はこの角度からバランスや色味を見ています。
スライドストップは70ガバのままです、アッキー君が別にロングスライドストップレバーを購入するそうなのでこのままです。

グリップパネルは70ガバのを使用しました、元々片方のメダリオンが取れてたので、左右とも外してパテで埋めて三角ヤスリでチェッカリングみたいなのを彫りました。
色は、適当に塗りました
メタルギア3でスネークがグリップを削るのですが、ナイフで削ぐ様に削っていましたのでWA製のグリップみたいに凹み過ぎているのはちょっとどうかなと思っていたので、自前のナイフで実際に削ってみました。
グリップセーフティは、劇中と同じようにキャンセルしています。

マルイさんのエアガンは性能とコストパホーマンスに優れていると思いますが、ABS製のばかりなので、ブルーイングしたい方はやはりローバルがおすすめです。
今日のマルイさんの新商品を見てがっかりしました、ガスブロのAKを期待していたのですが、やはり次世代でしたか…
Posted by きんたak at 23:21│Comments(1)
│手作りスネークマッチ
この記事へのコメント
うーん、かなり違う様な。チンパンマッチっすねwww
Posted by チンパンジー at 2021年01月06日 11:10