2018年07月19日
マルイガスブロ89式小銃 折曲式銃床

東京マルイさんの89式ガスブロを受領いたしました
と言いましても発売から幾日か経ち
個人様からショップ様まで様々な方々がレビューしております。
詳細なレビューはその方々のブログのほうを見て頂きたく思います。
自分のブログはエアガンいじりとうたっていますので、新商品の89式もいじりました
昨日黒猫の配送屋様から受け取り

動作確認後、即バラします

ベッド周りが汚くてすいませんm(_ _)m
電動ガンの89式の引金室部を流用してガスブロの折曲式銃床の89式を作りました
完成!




作業はいたって簡単
削って、切り落として、削って、削って、削る
89式は中身はほぼユニットですので、しっかりと収まるように、部屋を作ってあげるだけで大丈夫です。
握把だけは小さなネジ2本で固定は不安でしたのでJBウェルドと瞬着で固定しました。取れたらまた考えます

複座バネ軸は、固定ピンを抜くときに使います。


1年とか少し待てば必ず絶対にマルイさんが出すであろう89式折曲式銃床をわざわざ作るという、どうしようもなく
無駄な事がしたかったというブログでした。
最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m



Posted by きんたak at 22:59│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。らりほ~です。
新発売のガスブロ89式小銃を最速で折曲銃床化ですか!流石でございますm(__)m
欲しいモデルが無ければ「作ってしまおう」と言う意気込みは素晴らしいです。
新発売のガスブロ89式小銃を最速で折曲銃床化ですか!流石でございますm(__)m
欲しいモデルが無ければ「作ってしまおう」と言う意気込みは素晴らしいです。
Posted by らりほ~
at 2018年07月20日 07:55

らりほー様
お褒めのお言葉ありがとうございます‼️m(_ _)m
待てば必ず出るであろうモデルですが作ってみました笑
無駄な事を全力でやるということにハマってしまいそうです。
お褒めのお言葉ありがとうございます‼️m(_ _)m
待てば必ず出るであろうモデルですが作ってみました笑
無駄な事を全力でやるということにハマってしまいそうです。
Posted by きんたak
at 2018年07月20日 10:12

削った部分をもう少し分かりやすく撮影した画像はないのでしょうか?
Posted by 質問 at 2019年05月01日 22:52
初めまして、ご質問ありがとうございます
マルイから折曲銃床の発売が発表されましたが、造られるのですか?
電動ガン用のロアーに当たる所を削って入れ込むだけですので難しくはないのですが、今度時間がある時にでもあげさせていただきます
m(_ _)m
マルイから折曲銃床の発売が発表されましたが、造られるのですか?
電動ガン用のロアーに当たる所を削って入れ込むだけですので難しくはないのですが、今度時間がある時にでもあげさせていただきます
m(_ _)m
Posted by きんたak
at 2019年05月10日 08:35
